学校休校の過ごし方長期休暇を有意義に過ごすアイディア

体験

放置しているとどうしても動画やテレビ、携帯で1日が終わってしまいますが、ちょっと工夫するだけで、有意義な時間になります。

地域によって対応は様々ですが、うちにとって大きいのは学校が休校になった上、部活もなし、習い事のスポーツもなし、下の子の塾も通塾なしでオンライン受講に切り替わりになり、一日中家に篭りきり状態になりました。

男の子2人ということもあり、体を動かさないのは厳しい…。体力余力が有り余るとマイナス方向に力がはたらいてしまうので、色々と工夫して過ごすことにしました。

長期休暇の過ごし方

1、朝8時30から勉強タイム
→ 自分達だとなかなか始めないので、友達とラインで勉強スタート時間を連絡しあう

2、12:00 終了して各自家に戻りランチタイム

3、午後は自由時間
決まっているのはこれだけですが、ポイントは朝少なくとも8時前に起きてご飯を食べ終わっているということです。
朝特に決まりがないとダラダラ過ごして午前中あっという間に終わってしまいます。LINEで仲のいい友達とグループで勉強8:30スタートしたらお互いに連絡を入れ合うというのはいい刺激になります。それが難しければ、カレンダーにスケジュールを書いて、できたらチェックなどしていくのもいいですね。

実際にやってみて、8:30-9:30 15分休憩、9:45-10:45 15分休憩 11:00-12:00
それぞれの休憩で軽食を入れると3時間勉強持つかなって感じでした。(人によって勉強習慣は違うので調整してみてください。)今のところきっちり朝3時間勉強時間は確保できてます。

さて問題は、午後の自由時間の過ごし方です。一日1回は体を動かさないと厳しいのでお勧めは、人のいない公園で1時間くらい遊ぶ。ですが、結構人がいたり、遊具があって触ってしまったりしそうな場合は家で運動できるのがいいです。

うちの中学1年生が実践しているのはこちら自重筋トレ100の基本 中上級編 (エイムック 3340)
これを寝る前に1時間くらい行ってます。

それ以外に午後を有意義2過ごすアイディア。

1、クッキング(おやつ作り)

おやつにクッキーやゼリー、ホットケーキ作りなどおすすめです。
今回我が家ではホットケーキミックスで、ホットケーキや、クレープなど作りました。ホイップは一から泡立てると時間がかかるので、出来合いの絞るだけのものを利用しました。

2、料理

お昼ご飯に焼きそばや、たこやきなどを作るのもおすすめです。あまり料理に慣れていない子の場合には、具材を全部揃えてあげて焼くだけでも十分楽しめます。
これだと、たこ焼きもお好み焼きもできます。加えてホットケーキやクレープ生地もできるのでほんと便利です。
[山善] 着脱式ホットプレート(たこ焼きプレート&平面プレート付)

3、ブロック

昔使っていて最近使っていないレゴブロックなどあればそれを出してきて再度遊ぶのもおすすめです。ただ出してくるだけでは長続きしないので、アイディアブックなどを新たに購入するだけでバラエティに富んだ遊びに繋がります。
レゴ365のアイデア: アクティビティ ゲーム チャレンジ トリック

LaQなどは結構参考本があるので、こちらもおすすめです。LaQウルトラテクニック LaQ公式ガイドブック (別冊パズラー)

その他

100均で買える紙粘土を使ったり、布を使って裁縫をしたり、楽しい休みをお過ごしください!

タイトルとURLをコピーしました